今回は東京から木曽駒ヶ岳、阿智村、諏訪湖周辺に行ってみたのでおすすめのごはんどころや宿、観光地を紹介していく。
木曽駒ヶ岳に電車で行く場合は上諏訪駅に降りてそこからレンタカーで向かうのが最適だ。
今回はその流れが前提になっている。
木曽駒ヶ岳の観光ルートでおすすめグルメ
明治亭
この辺りは駒ヶ根市になるんだけどその名物がソースカツ丼。
その中でも一番定番の店がこちらの明治亭。
長野県内でも何店舗か存在する。
入口からして美味しそう(なぜわかる笑)
メニューは色々ある。全体的に茶色っぽいメニューが多い笑
お持ち帰りメニューもある。
今回は一番のど定番であるロース ソースカツ丼をチョイス。
味噌汁や温玉もついている。
フタにおさまっていないとことがナイス!
ソースが全体に絡んでいるタイプ。
輝いて見える。
早速口に入れてみる。
うむ!甘いタレがいい!
これはご飯によく合う。
カツはかなりやわらかい。
あとカツの下にキャベツが添えられているので良い感じにさっぱりする。
量はかなり多いので十分すぎるほどお腹いっぱいになった。
なお後日テイクアウトで「とんまん」というカツサンド的な物を食べたがこれも絶品だった。
バーガーのようなしっかり目のパンの中に甘いソースがかかったカツが合う。
カツもとてもやわらかい。
具もしっかり入っている。
成分はこんな感じ。
あまり変なものは入っていないように思う。
すずらんハウス
駒ヶ根ICから5分ほど。ロープウェイ乗り場からすぐ。
すずらん牛乳を使ったソフトクリームやパンを売っていて人気の場所。
大きな美しいフォルムのソフトクリームだ。
すっきりなのに濃厚なミルク感を味わえた。
しかも250円と安い。
駒ヶ岳サービスエリア
いくつかのグルメが楽しめる。
五平餅は甘塩っぱいタレが食欲をそそる。
こういったいかにも長野っぽいものも販売している
搾りたてジュースのスタンドが外にある。
時期により地元の旬のフルーツをその場で絞ってくれた。
このときはリンゴジュースMサイズ(400円)をいただいた。
諏訪湖SA:諏訪レイクビューコート
諏訪湖SA(サービスエリア) にあるフードコート・
上り(東京・河口湖方面)にあるので、帰りに諏訪に寄る場合に気軽にさくっとランチを食べたい方におすすめ。
メニューはかなり豊富。
長野といえばやはりそば。
冷やしとろろ温玉そば。
フードコートのそばなのに本格的な喉越しだった。
サービスエリア内にあったソフトクリーム。
長野は地味にソフトクリームも美味しい。
サービスエリアからは諏訪湖が一望できる。
木曽駒ヶ岳で泊まった宿の感想
「早太郎温泉 山の草の宿 二人静」という宿に宿泊した。
駒ヶ岳ロープウェイから車で数分のところにありかなり便利な場所にある。
こんな感じで素敵な内装の和室だった。
洗面所は昔ながらの雰囲気が漂っている。
窓からの景色。
奥にアルプスが見えて綺麗だった。
夕食はというと
山の幸、川の幸を中心に品目数が多く彩り豊か。
丸々とした鮎の塩焼き。
信州サーモンや海老など新鮮なお刺身。
天ぷら。
お肉。
みてわかると思うがお腹いっぱい。
とても満足できる内容だった。
木曽駒ヶ岳に行ってみた感想
木曽駒ヶ岳には途中までロープウェイで登ることができるため、標高の割には難易度は高め。
しかし高尾山よりははるかにハードなので登山靴はないときつい。
スニーカーでいくとボロボロになってしまうと思う。
上記はロープウェイを降りたところで撮った写真。
いわゆる千畳敷カールという場所だ。
駒ヶ岳。
千畳敷カールを登ってしばらく登山したところから見える景色。
なかなか壮大な景色。
途中までロープウェイでかなり進めるので登山にそこまで慣れていなくてもおすすめしやすい。
どこまで登るかも調整がつくというのも大きい。
阿智村で泊まった宿の感想
ここで泊まった宿は鶴巻荘だよ。
阿智村を見るためのロープウェイまで車で10分ちょっとの場所。
この辺りは他にも多数宿がある。
外観はこんな感じ。
入口で靴を脱ぐスタイルだった。
部屋はシンプルな和室。
廊下からは中庭が見える。
夕食も紹介するよ。
ごはんは最初からほぼすべて並べられているスタイル。
こちらのパイは途中で提供。
最後にスイーツ。
こちらは朝食。
十分豪華だ。
特にこれといった特徴があったわけではないが十分満足できた。
宿目的というよりは星目的で泊まるならありだと思う。
阿智村に行ってみた感想
車で行くと近くに駐車場があるのでそこに止めるとなにやら怪しい紫の光が。
ここがロープウェイの入り口になる。
ロープウェイで上まで登る。
けっこう距離があった。
しかも星を綺麗に見えるようにするためか光をわざと抑えているようでかなり暗かった。
大抵の人はこわいと感じる気がする。
上にたどり着くとかなり涼しいというか寒い。
上に登ると会場はかなり広く時期によってはライブやイベントもやっている(閲覧は無料)
で肝心の星だがまったく見えなかった。
ある程度は覚悟していたんだけど曇り空だったため空のコンディションがいまいちだったせいだ。
さすが星空がものすごく綺麗にみえる場所といえども天気が悪ければさすがに見えなかった。
それでも参加者は多かったよ。ざっと100人はいたかな。
時間になると実況の人が星空の解説をしてくれる。
星を見えないことをネタにしたり、見えないなら見えない形に妄想を膨らませる話をしてくれた。
これはこれで面白かったのだが、やはり星を見れず残念だった。
まとめ
個人的な意見としては星空が見えるかどうかは(しかも綺麗に見れるかどうかは)かなり運の要素が強い。
だから阿智村以外のところもセットで行って、星はもし見れたらラッキーくらいの感覚で行くと良いと思う。
あと月があまり出てない時の方が断然星は綺麗なのでそれも意識してほしい。
わたしたちみたいに木曽駒ヶ岳とセットにしてもいいし、ただそれだけハードだとも思うので諏訪湖周辺を観光するのも良いと思う。
コメントを残す