料理の味はかなりうるさい私が食宅便について、ひいきなど全くせず評価していきます。
私はけっこう色々な有名店も食べ歩いているので、参考になればうれしいです。
目次
食宅便の評判:味は思ったより悪くない
イッヌ
フラトン
みんな味を知りたいんですよね。
いいですよ。教えますよ。
味→「思ったより美味しかった」
個人的な評価としては
「食宅便>オリジン弁当>コンビニ」
これが結論。
もうこれだけでこの記事の説明終わりにしていいかしら。
「いいわけないだろ」と読者の声が聞こえてきたのでウルトラマジアタックで口コミをレビューしていきますよ。
そもそも私の食宅便デビューを飾ってくれたのはどの商品かというと「おまかせコースAセット」です。
とりあえず定期便は失敗したら恐いので、一度だけの注文である通常コースから選択しました。
こんな感じの箱で送られてきましたよっと。
なぜこれを選んだかというと、いかにも試してくれと言わんばかりの雰囲気だったから。(テキトーに聞こえるがマジ)
正直事前にネットで調べていた感じだとこんな声が多かったです
「普通」
「美味しくもまずくもない」
そんなことあったら期待しないよね?いや期待しちゃいけない雰囲気出しちゃってるよねこれ。
だからとってもハードル低くして注文しちゃったわけ。
で食べたら思ったより美味しいじゃない。普通にリピートする気満々ですからこっちは。
まずかったらまずいって思いっきり書いてやろうと思っていたけど、意外と美味しいじゃない。
でも!!
さっき美味しいと書いたけどすべてが美味しいわけじゃなかった。
ので商品ごとにくわしく味の口コミを伝えていくから参考にしてくださいね!
その前はまずはどんなふうに届いてどうやって解凍するかもお届けします。
(そんなの興味ないって人は商品ごとに味の口コミからみてね。青いテキストから飛べるから)
冷凍状態から食べるまでの過程
まず家に宅急便のお兄さんが届けに来てくれました。
ヤマトの人だった。
「冷凍商品なのですぐ冷凍庫に入れてくださいね」と言葉をかけてくれた。
クール便の人は何故か接客が良い気がする。ちなみに声がお姉系だった。嫌いじゃない笑。
早速開封するとパンフレットとか納品書がついてる。
それをガバってとると、食宅便のお弁当が積み重なってる。カチンコチン。
言われたとおりまずはまっさきに冷凍庫に入れましょう。
けっこう場所取るとおもっていたんですが、1つ1つが薄いのと、積み重ねられるので思ったより場所を取らずに安心。
イッヌ
フラトン
まずそのとき食べたいと思った弁当を選びます。
地味に迷う(迷う楽しみがある)
キミにきめた!!
最初に思ったのがパッケージが可愛い。
この段階ではとりあえず合格やな(判断早すぎ)
さて気を取り直して、右下に点線があるのでそれに沿ってハサミとかで切ります。
あとは書いてある時間通り袋のままレンジでチンします。
後は袋から出して食べるだけ。
ご飯がついているメニューもあるけど基本的にないので、自分で用意してね。
フラトン
商品ごとに味の口コミを書く
ここからは具体的にそれぞれの弁当の味をぶっちゃけて書いていきます。
けっこう細かく書いていくのでダアーっと見ていくだけでもいいですぞい!
※今回頼んだ「おまかせコースAセット」ですが、週替わりメニューみたいなもので都度中身が変わります
鯖(サバ)の胡麻照り焼き
一番最初に手を付けたのがこれ。
なんとなくヘルシーなおかずを食べたかったから。
レンジで3分半くらい温めるとグツグツ音がする。ちょっと興奮した(何に対して!?w)
【さば】
- 味付けはけっこうしっかりしていて、油ベースでゴマもたっぷりで香ばしい
- さばから出る油もジューシーで感じ
- 香ばしさもありながら中はしっとり柔らかい
- 骨はいい感じにとられてとられている
【上に乗ってるナッパ】
- みずみずしい(というかやや水っぽい)
- 意外とシャキッとはしてる
【鳥の煮物】
- 味控えめ
- さばが濃いめなのでバランスは良い
【鳥】
- 硬すぎず柔らかすぎず
- 野菜に味がしみてなくて微妙
【大根】
- 柔らかい
- 味噌の味付けがうまい
- こちらもやや水っぽいかな(冷凍の性かしら)
【豆】
- 素朴な味
- まあ普通
【明太ポテト】
- 控えめな優しい味
- かなりホロリと柔らかい
総評として、レンジでチンしたら熱々でグツグツしてたので、出来立てで食べるのと同じ感覚だった。
また味が濃いもの・薄いものをあえて分けている気がした。
メイン系はしっかり味がついているのでご飯ともよく合う印象。
- 味:★★★★★
豚ナス味噌弁当味噌
1つ目を細く説明しすぎたので、ここからはもう少し大雑把に行くぞい
【ナス】
【豚こま味噌】
- ナス、玉ねぎ、ピーマン入り肉柔らかい
- 味噌が上に乗っていて甘ピリ辛味付けはしっかり
【右上の山芋】
- 柔らかくてうまい
- 塩とダシがメインのあっさり
- 味は薄めだがメインの味噌が濃いのでちょうど良いかも
【右下の卵人参】
- 塩分多めでいい
- 卵はホワホワ
【上真ん中の白菜】
- ゆずがいい感じ
- 味はおしんこの味
【左上の大根】
- 煮物かな?醤油とダシがしっかりきいている
- ジューシー
- 肉系はレンチンすると固くなるかと思ったが、いい塩梅のやわらかさだった。
- 味:★★★★★
エビチリ弁当
【エビチリ】
- エビは小さめ
- 甘ピリ辛でスタンダードなタレ
- エビは柔らかくちょうどいい
- 糸コンとネギ入ってる
- ソース多めなのは嬉しいが全体的にも具は多くない
【右下のじゃがいも】
マヨマスタードがいい感じに効いてる
【左上の青菜】
- あっさり目、塩とダシメイン。
- キノコのエキスでてる。しゃっきり。
【右上の牛肉と野菜の和え物】
- 醤油ベースのしっかり味でペッパーもしっかり効いてる
- とろみが少しあってすき焼き風。
- 肉のダシが出てる。
【しゅうまい】
- 意外にもパリッとしてた。
- 味は普通。
- つなぎが入りすぎずちゃんと肉が入ってる感はあった
- 味:★★★★★
タンドリーチキン弁当
【タンドリーチキン】
- 柔らかい
- もも肉かな。
- からさが甘くなくて食べやすい
【横についてるマッシュポテト】
素材の甘みがする。
【左上のブロッコリー】
塩とマヨのシンプルな味
【中央上のほうれん草】
塩とごま油のシンプルな濃すぎず薄すぎずの味。
【右上のあんかけ(あさりねぎ玉子きのこ入り)】
- 出汁の味で意外としっかり味付け。
- 和風な落ち着く味でよし。
- アサリのダシがしっかり聞いてる。
- あさりプリプリ。
【右下きんぴら】
- 味しっかり甘しょっぱくてご飯に合う
- はんぺん見たいな練り物入ってたけど食感が微妙(これ無いほうがいい)
- 味:★★★★★
食宅便を選んだ理由
なんで私が食宅便を注文してみたかについて書いていきます。
- 野菜が取れて健康的
- 安い
- 外食とかスーパー・コンビニの弁当って肉とか揚げ物ばっかり
- 日々の食事メニューがワンパターンになってきた
- 作るの面倒
- 夜遅く帰ってきたとき何にも売ってない
- 体調悪いとき楽そう
- 休みの日買いに行くの面倒
- 冷凍だから長持ちする
ざっとこれです。
順番に説明しますね。
野菜が取れて健康的
自炊しない限り野菜ってあんまり取れなくないですか?
取れてもキャベツとかレタスのパック野菜とかそのレベル。
外食とかスーパー・コンビニの弁当って肉とか揚げ物ばっかりですよね。
安い
外食だと1,000円とかするので、毎食それだとけっこう月の食費がいきます。
食宅便だと野菜が取れて1食せいぜい600円とかなのでかなりコスパが良いと思いました。
日々の食事メニューがワンパターンになってきた
いつも行く店とか決まってくるので、マンネリ化するんですよね。
コンビニとかの弁当をながめていても、食べたいものがなくて逆に選べないということがありました。
作るの面倒
なによりもこれです。
野菜取るなら自炊のほうがいいんですけど、めんどい。
仕事しながら料理とかだるいです。作るのだけじゃなく後片付けもしなきゃならんとか修行かよ。
夜遅く帰ってきたとき何にも売ってない
残業で返ってきたときとか、コンビニとかしか店やってないことがあります。
しかもあんまりいいのが残っていなかったりする。
食宅便ならいつでも冷凍庫にストックしておけるのでありだと思った。
体調悪いとき楽そう
風邪引いたときとか外でたくないときに助かります。
いまどきはUberEatsとかもあるけど、あれ高いじゃないですか。
待ち時間とかも会って面倒だし。
食宅便はレンチンで3分なので楽すぎる。
休みの日買いに行くの面倒
休日パジャマとかスウェットで着替えるの面倒、とかそもそも外出るテンションじゃないときにってないですか?
そういうときってダラダラしてしまってランチを食べるのが遅くなってしまったりで、余計テンション下がるというネガティブループにはまる説。
冷凍だから長持ちする
どっかでも書きましたが、半年くらいは普通に持つので、まあごみになるってことはまず無いですよね。非常時にも役立ちますし。
添加物で長持ちさせているのではなく、冷凍の力でやっているので問題はないでしょう。
食べる前に気になってた点
注文する前に気になっていて、いま注文して食べてみて疑問が解決したことについて書きます。
当初の懸念点1:味
さっきも同じようなこと言いましたが、重要なのって何よりも味じゃないですかね。
まずければ絶対に続けることはないですからね。
味の点では合格点だと思います。これからも続けていきたいと思いました。
次何食べようかなーって楽しみに思えるレベルです。
たぶん日に日に改良されているんだと思います。
また今回はおまかせコースを選びましたが、メニューは軽く100以上あるみたいなのでおこのみセレクトコースで自分で好きなメニューをそこからチョイスすることも出来ます。
当初の懸念点2:場所取りそう
思ったより平たくて入れやすいので問題なかったです。
消費期限についても冷凍なので購入して半年くらいは持ちます。
非常食にも便利ですね。
食宅便の値段について考えてみた
料理がするのが面倒なときに食宅便を食べようと考えていたので、外食が1,000円位することを考えると安いかなと思います。
一応500円くらいで牛丼とかうどんとかなら外でも食べられますが、野菜とかを取ろうとすると1,000円くらいいきますよね。
あと売っている料理とか弁当って肉とか揚げ物ばっかりで、流石に毎日は厳しいと思います。
1弁当あたり500円〜600円程度なので、コンビニとかと変わりません。
しかもコンビニより栄養があるので、かなり気に入りました。
だから特に向いているのどんな人かというと
- 一人暮らしの人
- 作る手間がない主婦
- 共働きの夫婦
- シニア層
あたりかなと思いました。
あと一人暮らしの観点で追加の考察をすると、普通に食宅便と同じくらいの野菜を揃えたら自分で作るのと食費が大して変わらない気がします。
流石に複数人だったら作ったほうが安いけど。
他にみんなが気になりそうなこと
いくつかまとめます。
【Q】量は足りる?
人によって感じ方は様々ですが、私は十分でした。
ネットでは足りないと言う人の口コミも見ましたね。
とりあえずコンビニ弁当とかオリジン弁当の量と変わらないくらいです。
普通のピープルなら足りると思います。
【Q】クレジットカード払いはできる?
できます。ポイントが貯まるのでカード払いがおすすめです。
【Q】送料はいくら?
390円です。一般的な配送料にしてはかなり安いほうだと思います。
【Q】注文してどれくらいで届く?
東京の場合は頼んで2〜3日後に届いた記憶があります。
思ったより早かったです。
みんなの感想
私以外の口コミも一部載せてみます。
食宅便・おこのみセレクト「鯖の柚香あん」を食べました。
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・ヘルシー外食 (@kosetan2018) 2019年12月4日
「柚香」は「ゆうが」か「ゆうか」と読みます。そのまま柚子の香り、ですね。
メニュー[鯖の柚香あん、京揚げと九条ねぎの卵和え、鶏挽肉入り金平、鹿の子豆腐煮、オクラのおかか和え]
エネルギー249kcal蛋白16.9g脂10.8g炭水21.0g塩1.9g pic.twitter.com/DHi3sfBic8
1/25昼食
— ふっく (@masato_B33) 2019年12月5日
浦上そぼろ(糖質16g)#食宅便
かなり野菜多め(笑)里芋は苦手なので家族に食べてもらいましたが他は全体的に味付けもしっかりしてました。#低糖質ダイエット#糖質制限#宅食 pic.twitter.com/TtykfutWT2
冷凍弁当を何社か食べてるんですけど、日清の「食宅便」のクオリティがすごい🙄🍴
— 梅原しおり💩うんち栄養士 (@unchieiyoushi) 2019年7月21日
煮物なんて、煮崩れしてないし、味がしっかり染み込んでる。
冷凍弁当って開けてガッカリが多いんだけど🤷♀️ 食宅便は、見た目も良いし、美味しい。 pic.twitter.com/hKmNX3EhMY
夕食
— ふっく (@masato_B33) 2019年11月28日
鶏肉の生姜焼煮(糖質8g)
鶏肉が全然パサついてないし筍が冷凍と思えない食感でまずビックリ(笑)
味は今回もどれも美味しかったけど一番は山菜金平(画像2)✨味付けがもう私的にドンピシャでぶっちゃけこれを食べたいが為にリピしたい🤩#食宅便#低糖質ダイエット#糖質制限 pic.twitter.com/Xik3xX4GJx
悪い評価もあれば載せようかと思いましたが(不公平なので)、なかったです。
うそじゃないよんw
まとめ:食宅便はおすすめ
個人的には普通に美味しいと思ったし、コスパもいいのでいまのやつがなくなったら追加で注文します。
どうしようか迷っている人はとりあえず定期便じゃない方の通常コースを頼んでみると良いと思います。
1食あたり送料いれても600円ちょっとくらいで、送料も400円もしないくらいなのでまず損はしないかと。
味もなんだかんだ人によって好みもあるので、実際に食べてみないとってところではありますからね。
さすがに解約とかめんどくさそうなので、いきなり定期便にはしないほうが良いと思います。
通常コースなら一度きりのお試しができますから。
どれにしようか迷ったら通常コースのおこのみセレクトにしたらいいでしょう。
ということで参考になったら喜びます。
イッヌ
フラトン